SSブログ

4月13日の吉野山その他-1

4月16日               4月13日の吉野山その他-1
     その他色々・・・
4月12日
社友会事務所へ歩こう会のHP更新へ
久宝寺駅~
IMG_9726.JPGIMG_9727.JPGIMG_9728.JPGIMG_9729.JPGIMG_9730.JPGIMG_9731.JPGIMG_9732.JPGIMG_9733.JPG
家の近所へ戻って
ハナミズキが満開に・・・
IMG_9734.JPGIMG_9735.JPG

4月13日
およそ30年ぶりの吉野?
吉野山へ桜を鑑賞?に出かけて見たが残念な事に・・・
吉野駅~
IMG_9736.JPGIMG_9737.JPGIMG_9738.JPGIMG_9739.JPG
中千本広場へバスで行くが桜は無し? @360円
シャガが目につく、更に上の奥千本へバスで向かう @400円
奥千本へ到着
金峯神社 修行門
IMG_9740.JPGIMG_9741.JPGIMG_9742.JPGIMG_9743.JPGIMG_9744.JPGIMG_9745.JPGIMG_9746.JPG
金峯神社
此処の桜は未だ残っていた?
IMG_9752.JPGIMG_9751.JPGIMG_9747.JPGIMG_9748.JPGIMG_9749.JPGIMG_9750.JPG

源義経隠搭
IMG_9753.JPGIMG_9754.JPGIMG_9755.JPGIMG_9756.JPGIMG_9757.JPG
直ぐ下に展望台が有り、行ってみた
高城山展望台
IMG_9758.JPGIMG_9759.JPG
此処から
帰り道、義経隠搭へもどり
IMG_9760.JPG
家内を待たせていた金峯神社へ戻り
奥千本のバス亭へ並び
IMG_9763.JPG
奥千本~中千本へ バス移動 @400円
バス発着場~竹林院~中千本バス発着場へ
竹林院
IMG_9764.JPG
此の続きは、
4月13日の吉野山その他-2 として
       下記のメインブログへ詳細を投稿します。
      http://taharas-amami-nara.blog.so-net.ne.jp/
続きは、竹林院~中千本バス停へ~
竹林院~中千本バス停へ歩く
IMG_9765.JPGIMG_9767.JPG

シャガが綺麗
IMG_9768.JPG
トンネルからバスが
このバスで吉野駅へ向かう?
IMG_9771.JPG
30年前は、此の辺り迄来た記憶が?金峯山寺蔵王堂へ来てた
中千本から上へは行った記憶が無い、今回初めて桜を求めて奥へ・・・
中千本バス停~吉野駅へバス @360円
バスの車窓から
IMG_9773.JPGIMG_9777.JPGIMG_9778.JPG
吉野駅に到着
桜とバニラ、ヨモギとバニラのソフトクリームを喰らう?
ヨモギとバニラが美味しかった!?
IMG_9782.JPG
IMG_9785.JPGIMG_9787.JPG
五位堂駅からバスで地元へ
ハナミズキが綺麗に咲いて・・・
IMG_9788.JPG
IMG_9790.JPGIMG_9794.JPGIMG_9796.JPGIMG_9797.JPG

nice!(7)  コメント(0) 

4月8日の馬見丘陵公園50万株の花々を見に行こう-1

4月16日     4月8日の馬見丘陵公園50万株の花々を見に行こう-1
            近鉄駅フリーハイキング 歩程8㎞
此の日は、知人と5名で参加、近鉄ハイキング30周年記念ピンバッジが貰えると有り
参加者多数、更に今回は女性の為、女性の方々には抽選会も開催されるハイキング。
コース  近鉄駅フリーハイキング  五位堂駅 受付10時~10時半 
五位堂駅(受付)~かつらぎの道~新家長福寺~竹取公園~馬見丘陵公園・チュー
リップフエア~竹取公園・抽選会~三吉石塚古墳~かつらぎの道~五位堂駅(解散)
コースには無かった新家長福寺へ花を見に立ち寄って正解、八重桜、藤、石楠花や
牡丹も咲いていてとても良かった。私は三吉石塚古墳~かつらぎの道へ行く所で皆と
別れて自宅へ帰り、此の日の私の万歩計は、24516歩で約18.1km歩いたことに・・・
志都美駅
IMG_9680.JPGIMG_9681.JPG
香芝駅~近鉄下田駅へ乗り換え
鹿島神社
IMG_9682.JPG
近鉄下田駅
特急電車通過
IMG_9683.JPG
五位堂駅(受付)
長蛇の列
IMG_9685.JPGIMG_9686.JPG
かつらぎの道~新家長福寺へ寄り道
コースには無かった真宗大谷派・新家長福寺(しんけ・ちょうふくじ)へ花見に
境内に桜が多く、地元の人からは「桜御坊」と呼ばれ、親しまれている。八重桜が
多く植えられている。地元の人からは「桜御坊」と呼ばれ、親しまれている。
IMG_9687.JPGIMG_9688.JPGIMG_9689.JPGIMG_9690.JPGIMG_9691.JPGIMG_9692.JPGIMG_9694.JPGIMG_9695.JPGIMG_9696.JPGIMG_9697.JPGIMG_9698.JPGIMG_9699.JPG
此の続きは、
4月8日の馬見丘陵公園50万株の花々を見に行こう-2 として
         下記のメインブログへ詳細を投稿します。
       http://taharas-amami-nara.blog.so-net.ne.jp/
続きも、新家長福寺の花々~
新家長福寺の花々
IMG_9700.JPGIMG_9703.JPGIMG_9704.JPG

竹取公園へ向かう
IMG_9705.JPGIMG_9706.JPG

竹取公園
IMG_9707.JPGIMG_9708.JPG

馬見丘陵公園
IMG_9709.JPG

南エリアのチューリップ
IMG_9710.JPG

下池
IMG_9711.JPG

中央エリア、バラ園のチューリップ
IMG_9712.JPGIMG_9713.JPG
北エリアへ向かう
ハナミズキも満開・・・
IMG_9714.JPG
中央と北エリアの連絡道
トンネルを潜って北エリアのチューリップ
IMG_9716.JPGIMG_9717.JPG
抽選会場の竹取公園へ戻る
水車小屋
IMG_9718.JPG
抽選会場
女性だけに抽選が始まった
IMG_9719.JPG
三吉石塚古墳
コースの牧野古墳を三吉石塚古墳に変えて?
三吉石塚古墳
新木山古墳の西に築かれた東向きの帆立貝形古墳で、周濠が掘られ、さらに外堤
があり、堤を含めた全長は62メートルとなる。墳丘は二段築成で、二段目には円筒
埴輪の他に蓋(きぬがさ)、短甲(たんこう)、家形埴輪が立てられていた。埋葬施設
は未調査で、埴輪から古墳時代中期後葉の築造と考えられる。古墳の遺構を盛土
で保存した上に、かさあげ方式で築造当初の姿に復元整備してる。円筒、朝顔形埴
輪は、出土遺物に基づいて製作した複製品を設置し、葺石も築造当時の積み方で
葺いている。
IMG_9721.JPGIMG_9722.JPG
かつらぎの道へ向かう途中のケーキ屋で
ケーキでお茶してかつらぎの道で皆と別れて、少し歩いてバスで帰った・・・

nice!(4)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。